記事一覧

News

戦争遺跡 2020.03.11

松本の軍事工場

軍事工場の松本への疎開 太平洋戦争が激化し、昭和17年(1942)から本土が空襲されるようになると軍需工場の疎開が計画されるようになりました。また、陸軍省の命令により、昭和18年(1943)10月か……
戦争遺跡 2020.03.10

旧陸軍飛行場

太平洋戦争が激化してきた昭和18年(1943)10月、陸軍省から今井村役場に関係者が集められ、その場で飛行場範囲が示されました。その月のうちに、笹賀国民学校に、神林・笹賀・今井の3村の地主が招集され、……
戦争遺跡 2020.03.09

万歳塚

今井地区から松本方面に向かう県道土合松本線の北耕地北端に、万歳塚(ばんざいづか)という石碑が建てられています。これは、大正4年在郷軍人会今井支部によって建てられたものです。 戦時中、出征する兵士を見……
松本市平和都市宣言 2020.02.28

松本市平和都市宣言

松本市は、国際平和年である昭和61年(1986年)に、平和と人類の未来を守るため、世界恒久平和と核兵器の廃絶を願い、「平和都市宣言」を行いました。 私たち松本市の「平和都市宣言」が根強い宣言となるよ……
松本ユース平和ネットワークとは 2020.02.28

松本ユース平和ネットワーク

終戦から70年以上が経過した現在において、戦争体験者の高齢化に伴い、戦争の記憶の風化が懸念されています。一見平和に見える日本においても、子どもの貧困とその連鎖は深刻な社会問題となっています。世界に目を……
戦争遺跡記念碑建立事業 2020.02.28

戦争遺跡記念碑建立事業

戦争の風化が叫ばれる昨今、松本市内に残る戦争の爪跡を後世に残し、語り継いでいくため、戦争遺跡周辺に記念碑の建立を行っています。       市内に残る……
映像ライブラリー 2020.02.21

戦争体験談を募集します

戦争を実際に経験された方の高齢化が進み、戦争を実体験として語り次いでいくことが困難になってきています。このカテゴリーでは、戦争の悲惨な実態と教訓を後世に語り継いでいくため、戦争体験者の体験談を映像とし……
news一覧