記事一覧

“創る”平和

“創る”平和 2023.03.01

オンライン平和講話

松本市では、市内の小・中学生に「戦争の悲惨さ」や「命の尊さ」を知ってもらうための取り組みとして、長崎の被爆者による戦争体験談や沖縄戦争遺跡の学芸員等による歴史紹介などの平和講話を、テレビ会議ツールを利……
News 松本ユース平和ネットワーク 2023.01.30

平和教育ウェビナー「青少年による平和活動報告会」で活動発表を行いました

  松本市が加盟する平和首長会議では、日本国内の加盟都市等の青少年が被爆・戦争体験等と平和への願いを受け継いで行う平和活動に焦点を当てて、「平和教育ウェビナー『青少年による平和活動報告……
広島平和記念式典等参加事業 2022.08.23

第32回松本市広島平和記念式典等参加事業

戦争の悲惨さや原爆の恐ろしさを若い世代へ継承する取組みとして、令和4年8月5日~6日に、松本市内中学校(国公立・私立・組合立)の2年生代表(19名)と引率者(事務局)の計22名で、原子爆弾が投下された……
平和三行詩コンクール 2022.07.24

第1回松本市平和三行詩コンクール表彰式を開催しました

幅広い世代に「平和」について考える機会を持っていただくことを目的に、第1回松本市平和三行詩コンクールを開催しました。令和4年6月13日から7月8日まで作品募集を行い、102人202点もの作品を、小学生……
映像ライブラリー 活動内容 松本ユース平和ネットワーク 2022.06.28

駐日ウクライナ大使による平和講演会・平和対談会を開催しました

令和4年7月16日(土)に、セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ大使を講師としてお招きし、信州大学にて平和講演会を開催しました。また、講演会終了後、大使と事前に募った若者11名で平和対談会を行いまし……
広島平和記念式典等参加事業 2020.08.18

第29回松本市広島平和記念式典等参加事業

松本市平和都市宣言(昭和61年9月25日)の願いを踏まえ、令和元年8月5日~7日に、松本市内中学校(国公立・私立・組合立)の2年生代表(42名)と引率者(事務局)の計47名で、原子爆弾が投下された被爆……
活動内容 2020.08.17

平和への想いを発表しました

松本ユース平和ネットワークは活動の中で、「平和とは?平和な社会を実現するためには?」というテーマをもとにメンバー同士で話し合いを重ね、考えを深めてきました。 活動を通して感じた平和への想いを、令……
活動内容 2020.03.17

平和ハンドブック「平輪~ここが、スタートライン~」

松本ユース平和ネットワークが学習の成果を活かし、平和ハンドブック「平輪~ここが、スタートライン~」を発行しました。 このハンドブックを読むことをきっかけとして、平和について関心を持ってもらい、調べた……
広島平和記念式典等参加事業 2020.03.16

広島平和記念式典等参加事業

松本市平和都市宣言(昭和61年9月25日)の願いを踏まえ、これからの未来を担う子どもたちが原子爆弾による被害地広島を訪れ、広島平和記念式典への参列を始め、被爆体験者の講話や平和記念資料館等の見学を通し……
親子平和教室 2020.03.12

親子平和教室

松本市平和都市宣言30周年を迎えた平成28年から、「平和の大切さ」や「命の尊さ」について親子で考え、戦争を語り継ぐ人材の育成を目的とし、親子平和教室を開催しています。 小中学生の子どもとその保護者が……
松本ユース平和ネットワークとは 2020.02.28

松本ユース平和ネットワーク

終戦から70年以上が経過した現在において、戦争体験者の高齢化に伴い、戦争の記憶の風化が懸念されています。一見平和に見える日本においても、子どもの貧困とその連鎖は深刻な社会問題となっています。世界に目を……
news一覧