“創る”平和 2023.03.01
オンライン平和講話
松本市では、市内の小・中学生に「戦争の悲惨さ」や「命の尊さ」を知ってもらうための取り組みとして、長崎の被爆者による戦争体験談や沖縄戦争遺跡の学芸員等による歴史紹介などの平和講話を、テレビ会議ツールを利……
松本市平和祈念式典 2022.08.17
第27回松本市平和祈念式典 平和の集い
77回目の終戦記念日を迎えた令和4年8月15日、松本市では第27回松本市平和祈念式典を開催しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から式典内での折り鶴の献呈は中止となりましたが、今年度は式典……
松本市平和祈念式典 2021.08.19
第26回松本市平和祈念式典 平和の集い
76回目の終戦記念日を迎えた令和3年8月15日、松本市では第26回松本市平和祈念式典を開催しました。
昨年同様、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から折り鶴の献呈等は中止となりましたが、開智小学校……
平和資料コーナー 2021.07.31
平和資料コーナー
平和の取組みを恒常的に展示し、学ぶことができる場所が必要との思いから、松本市では平和資料コーナーを中央図書館と文書館に設置しています。
多くの方にご利用いただき、世界の恒久平和と核兵器廃絶の実現のた……
松本市の平和事業 2020.09.02
日本非核宣言自治体協議会
本市は、核兵器廃絶を求める内容の決議を行った自治体が連携する、日本非核宣言自治体協議会に加盟しています。
日本非核宣言自治体協議会の取り組み
概要
日本非核宣言自治体協議会……
松本市の平和事業 2020.09.02
平和首長会議
本市は、松本市平和都市宣言の理念に基づき、核兵器の廃絶と世界恒久平和の実現を目指す平和首長会議に加盟しています。
概要
1982(昭和57)年6月24日、……